閲覧数:1,462

低体温について
はれはる
お世話になっております。
あと2週間ほどで1歳になる息子を育てています。
タイトルにもさせていただきましたが、産後平熱が35.5程です。以前は平熱は高い方で36.7ほどでした。夏場などだと37.0ほどになっていることも多くありました。
産後、熱を測るといつも36.0を切っていて朝も日中も35.5ほどのことが多くなりました。
息子は完母で育てていて今も夜間1回を含め3回ほど授乳をしています。生理は産後4ヶ月で再開しました。(まだ安定はしていなく、来ない月もあったりします。)
夜泣きもあったり寝不足も関係しているのでしょうか。運動は平日は30分、休日は1時間ほど散歩しています。
産後に平熱が下がることはよくあるのでしょうか。
あまりに低いことが多いので相談させていただきました。
よろしくお願いいまします。
あと2週間ほどで1歳になる息子を育てています。
タイトルにもさせていただきましたが、産後平熱が35.5程です。以前は平熱は高い方で36.7ほどでした。夏場などだと37.0ほどになっていることも多くありました。
産後、熱を測るといつも36.0を切っていて朝も日中も35.5ほどのことが多くなりました。
息子は完母で育てていて今も夜間1回を含め3回ほど授乳をしています。生理は産後4ヶ月で再開しました。(まだ安定はしていなく、来ない月もあったりします。)
夜泣きもあったり寝不足も関係しているのでしょうか。運動は平日は30分、休日は1時間ほど散歩しています。
産後に平熱が下がることはよくあるのでしょうか。
あまりに低いことが多いので相談させていただきました。
よろしくお願いいまします。
2024/6/27 16:29
はれはるさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
産後一年経過し、ママさんの平熱が下がったことについてご相談ですね。
平熱は、年齢を重ねるにつれて低下する傾向にあります。
産後の生活で、筋力が低下したり、基礎代謝や体温調節機能の低下が考えられます。筋肉には、熱を作る役割があります。基礎代謝が下がって熱の産出量も少なくなっていることがあります。
35度の体温が問題ありませんが、また数年かけながら、体質が変わってくることもあると思いますよ。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
産後一年経過し、ママさんの平熱が下がったことについてご相談ですね。
平熱は、年齢を重ねるにつれて低下する傾向にあります。
産後の生活で、筋力が低下したり、基礎代謝や体温調節機能の低下が考えられます。筋肉には、熱を作る役割があります。基礎代謝が下がって熱の産出量も少なくなっていることがあります。
35度の体温が問題ありませんが、また数年かけながら、体質が変わってくることもあると思いますよ。
よろしくお願いします。
2024/6/28 10:41
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら