閲覧数:336

歯並びをよくしたい
ゆゆ
生後8ヶ月後半の男の子です。
6ヶ月から下前歯2本生え、8ヶ月から上の前歯が1本生え始めました。
昼寝も夜寝も、横向き寝・うつぶせ寝が好きで、仰向けに戻してもすぐに寝返ります。
このまま歯がどんどん生えていくと、歯並びが悪くなるのではと心配です。
今からできる歯並びをよくする方法・対策はありますか。
6ヶ月から下前歯2本生え、8ヶ月から上の前歯が1本生え始めました。
昼寝も夜寝も、横向き寝・うつぶせ寝が好きで、仰向けに戻してもすぐに寝返ります。
このまま歯がどんどん生えていくと、歯並びが悪くなるのではと心配です。
今からできる歯並びをよくする方法・対策はありますか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/15 14:04
そまさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯並びについてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
永久歯は乳歯めがけて生えてくるのですが、乳歯は目標とするものがないので、歯並びが悪くなってしまうことはよくあります。 ですが、今は特に出来ることはなく、見守りになります。永久歯が生えてきたときに歯並びが気になったら歯科でご相談なさるといいと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの歯並びについてですね。
お写真の掲載もありがとうございます。
永久歯は乳歯めがけて生えてくるのですが、乳歯は目標とするものがないので、歯並びが悪くなってしまうことはよくあります。 ですが、今は特に出来ることはなく、見守りになります。永久歯が生えてきたときに歯並びが気になったら歯科でご相談なさるといいと思いますよ。
2020/10/16 9:59

ゆゆ
0歳8カ月
高塚さんありがとうございます。
乳歯段階では見守るしかない・・・
「見守る」ってすごく難しいですが、がんばりたいと思います。
でも、相談して、ネットであれこれ検索するのはやめました!
今の段階で悩んでも仕方ないと思うことができました。ありがとうございます。
乳歯段階では見守るしかない・・・
「見守る」ってすごく難しいですが、がんばりたいと思います。
でも、相談して、ネットであれこれ検索するのはやめました!
今の段階で悩んでも仕方ないと思うことができました。ありがとうございます。
2020/10/16 13:46
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら