妊娠中の摂取カロリー

カカリコリ
体重が増えるのが怖くて一日1000キロカロリー前後で食事をするようにしています。
体重は妊娠前からマイナス5.3kgで妊娠6ヶ月に入ってもお腹があまり出てきてないです。
栄養が足りずお腹の赤ちゃんが死んでしまう事はあるんでしょうか?

2024/6/25 11:09

在本祐子

助産師
カカリコリさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠期の栄養に関してご不安なお気持ちで悩まれていましたね。

体重が増えることへの恐怖や罪悪感が生じるママさんはたくさんいらっしゃいますよ。ママさんだけではありません。
妊娠前から、体重に対してご不安が強い方に多いですが、いかがでしょうか?

妊娠前の体重により、妊娠中に増えるべき体重の量が異なります。
ママさんが御心配になられているように、母体の体重増加不足により赤ちゃんも低出生体重になりやすい事が指摘されています。

赤ちゃんが胎児期に十分な栄養を得られないと、赤ちゃんが大人になってからも、それらが影響する可能性があると言われています。

そのため、適切な体重管理が大事になってきます。

まずは、産院で言われている体重を確認しましょう。その体重までと残り20週を割ると1週あたり増加の目標が見えやすくなります。

いきなり急増させる必要はありません。
しっかりと担当医師と、状況の共有をしておくことが、赤ちゃんの健康につながりますね。
もし、担当医師と共有しても、体重が増えることによる恐怖感が勝る場合には、メンタルの医師にもご相談いただくことができます。
よく産院で相談しておきましょう。

2024/6/25 11:17

カカリコリ

妊娠20週
ありがとうございます。
赤ちゃんが亡くなったり、顔や臓器が完成しなくなるリスクはありますか?

2024/6/25 11:38

在本祐子

助産師
お腹の赤ちゃんの体重が、標準的に大きくなっていれば、心配ないと思います。すでに赤ちゃんの体重が小さいなど指摘がありますか?
その場合には、エコーで赤ちゃんの身体に異常がないかを医師が診察しているとは思ます。

2024/6/25 11:41

カカリコリ

妊娠20週
平均よりは小さめだけど問題ないと言われました

2024/6/25 12:26

在本祐子

助産師
それであれば、すぐに赤ちゃんの異常に結びつくわけではないと思います。
明らかな標準より小さめになるのは、心配ですので、目標体重について、医師と再度ご確認くださいね。よろしくお願いします。

2024/6/25 12:27

カカリコリ

妊娠20週
ありがとうございました!

2024/6/25 12:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠20週の注目相談

妊娠21週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家