閲覧数:164

お座りが安定しない

ゆゆ
生後8ヶ月後半の男の子です。身長平均よりやや高め、体重平均よりやや少なめで、身長も体重も成長曲線の範囲内です。
6ヶ月でずりばい、8ヶ月でハイハイ・つかまり立ち・つたい歩きをしました。
なのにいまだにお座りが安定せず、ふらふらします。たまに後ろに倒れます。
自分からお座りすることもありません。
腰が据わってお座りも安定してほしいのですが。つたい歩きまでしているのに、お座りが安定しないというのはどういうことなのでしょうか。

2020/10/15 13:35

高塚あきこ

助産師
そまさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんのお座りが安定しないことがご心配なのですね。

お子さんによっては、体勢の好みや、動作のしやすさなどは個人差が大きいです。必ずしも段階を追って発達していくとも限りません。お子さんによっては、前の段階を飛ばして、発達なさるお子さんもいらっしゃいますよ。つかまり立ちや伝い歩きもなさっているということであれば、筋力が特別弱いなどといった異常はないように思いますよ。基本的には、お子さんの発達を見守っていただいていいかと思います。もしご心配であれば、健診や予防接種などの際にご相談なさって、特に異常を指摘されなければ、促すようなことをなさらなくても良いと思いますよ。

2020/10/16 9:51

ゆゆ

0歳8カ月
高塚さん、ありがとうございます。
「筋力が特別弱いなどといった異常はない」ということで、安心しました。
育児によくある「個人差」だと受け止めることができました。
相談してよかったです。ありがとうございます。

2020/10/16 13:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家