閲覧数:930

体重の増加について

h7
現在29週の初産婦です。
妊娠前は身長152cm46kgでした。現在58kgです。
産院では特に何も言われてないですが、増えすぎだなあと気にしすぎてとてもストレスになっています。
食事を気を付けても運動しても呼吸をするだけで増えるような感覚で、ウォーキング量を増やしてみようと心掛けましたがお腹が張ってしまって結局そんなに歩けず、、残りの妊婦期間をどう過ごしていいかわからないです。

2024/6/24 21:06

宮川めぐみ

助産師
h7さん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
体重の増加についてですね。
妊娠前の体重からBMIを出してみると
体重の増えは7〜12kgとされていますね。

後半に入ってきているので、赤ちゃんも大きくなっていきます。
そのため体重も増えやすいこともあると思います。
特に産院から指摘もないということなので、引き続き今以上にグッと体重が増えることのないように、気をつけていただけるといいと思いますよ。
むくみでも体重が増えてしまうこともあります。
むくみ予防のためにも、安産のためにも足元からしっかりと冷え対策をされてみるのもいいと思います。
代謝も上がると思いますよ。

足元が冷えていると、お腹も張りやすくなることがあります。
素足で過ごすことは控えていただき、常にレッグウォーマーを履くようされるのもいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/25 13:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠29週の注目相談

妊娠30週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家