閲覧数:1,540

食べ物の胎児への影響について

ひよこ
お世話になります。
今日のお昼に、外でチキンカツを食べたのですが、歯応えがゴリゴリしていてとても鶏肉とは思えないものでした。ただお店で出されたものなので大丈夫だろうと、大人の拳二つ分くらいの大きさのものを8割方食べてしまいました。その後、少し気になってネットで調べたところ、「ブロイラーの異常硬化胸肉」とか「ウッディブレスト」というもののようで、要するに品種改良を重ねた副作用として一部そういう肉が出回ってしまっているようです。品種改良の副作用としての異常肉を食べてしまったと言うことで、赤ちゃんへの影響がとても心配になり、吐こうとしたのですがほぼ出せませんでした。赤ちゃんの発育などへの影響は大丈夫でしょうか。心配しすぎるのも逆効果だとは思うのですが、どうしても気になってしまいます。よろしくお願いします。

2024/6/24 17:38

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠23週の注目相談

妊娠24週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家