閲覧数:642

便秘

ちゃー
間も無く生後1ヶ月の赤ちゃんです。
4日ほど便が出ない状況が続いています。
これまでは少しの便が出たりたくさん出たりで1日10回ほどあったのですが、今は少しの便もオムツにつきません…。
綿棒浣腸をしても、刺激で少量出るのみで、溜まっている分が出ている様子はないです。
刺激はクルクルしたり抜き差ししたりで1分以上は行っています。
尿はしっかり出ているので母乳は飲めていそうですが
少し食いつきが悪くなってきた感じもあります。
小児科に行くのはどれくらいのタイミングでしょうか?

2024/6/24 11:43

宮川めぐみ

助産師
chiaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちが4日ほどでていないのですね。
綿棒浣腸をされてみてもあまり反応はないのですね。
大人使用する綿棒で試されてみても、状況は変わらないでしょうか?


2,3日に一度ぐらいのペースででは、うんちも出てくれている方がいいと思います。なので一度受診をされてみてもいいと思いますよ。
お腹に苦しさもでてきていることで、おっぱいへの食いつきも少し悪く感じられるようになっているのかもしれません。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/24 13:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家