赤ちゃんの位置

なぁ〜汰
今24週で胎動も頻繁に感じていて赤ちゃんが元気そうで安心なのですが胎動を感じるのが下の方で感じる事ばかりで膀胱より下に感じるくらい
膀胱が刺激されおトイレも近いしおしっこをしている時に動かれるとこのまま出て来てしまうのでは?とこわくなります
赤ちゃんがだいぶ下に居るのかと不安です
おしっこ中赤ちゃんが動くと残尿感があってなかなかトイレから出れなかったり下っ腹に力を入れているとずっとおしっこが出る感じの時があります
妊娠中だからでしょうか?

2024/6/24 0:24

宮川めぐみ

助産師
なぁ〜汰さん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんの位置についてですね。
胎動をしたの方で感じられるのですね。
逆子ちゃんなのかなとも思いました。そのためより下の方で動きを活発に感じられていることはないかなと思いました。

またお小水も力を入れて出すようになると、後に尿もれを起こすようになってしまうこともあると思います。
気をハーっと吐きながら出すようにされてみるのもいいと思いますよ。

妊娠中は、赤ちゃんの頭などで圧迫されるように出しにくさを感じることがありますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/24 12:19

なぁ〜汰

妊娠24週
回答ありがとうございます
検診で逆子と言われた事はないのですが
下側でしか胎動を感じた事がないので心配で
次の検診で逆子になってないかも聞いてみます


2024/6/24 17:15

宮川めぐみ

助産師
なぁ〜汰さん、お返事をどうもありがとうございます。

そうですね、ぜひ検診でご確認いただけたらと思います。
週数的にもお腹の中でぐるぐる回ることができる週数でもありますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/6/24 20:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家