閲覧数:2,109

つわりで休むのは甘えでしょうか

きょうこ
妊娠11週目の3人目妊婦です。
保育士をしています。つわりが始まり、待望の3人目の妊娠が判明したのはいいものの、つわりが重すぎて心が折れそうです。
吐き悪阻、食べ悪阻、よだれ悪阻、眠り悪阻全部です。
空腹が気持ちが悪くて食べて、すぐ全部吐き、眠くて横になると口のなかのよだれが気持ち悪くてまたベッドでも吐いています。
体力がないのでお風呂も二日に一度しか入れないのですが湯気で吐いています。出た後は体力奪われてぐったりしています。
風呂に二日入らないと、それはそれで自分の体臭が気になりそれでまた吐き...本当にしんどいです。

何もできない日々を7週から、もう1ヶ月は過ごしています。当然仕事にもいけず、運動会も自分が責任者の研修会もあったのに全部放り投げてきました。ずっとベッドで横になっています。
免疫が落ちたのかおそらく口腔カンジタにもなりましたが歯医者にもいけていません。
病院に2回ほど点滴に行ったのですが点滴の成分も合わなかったのか、気持ち悪くて吐いてしまい行かなくなりました。
もうどうしていいか分からないです。仕事も家事もできずずっとベッドで横になる毎日。

休んでいることへの罪悪感がすごいです。心が折れそうです。励ましてほしいです。

2024/6/23 20:59

在本祐子

助産師
きょうこさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
悪阻の症状が強く、お仕事もお休みなされていらっしゃるのですね。
罪悪感を感じていらっしゃるご様子ですが、妊娠中の諸症状は、本当に個人差がありますし、感じ方の程度も人により異なります。
ママさんがしんどければ、当然お休みなされていただいて大丈夫ですよ。
ご無理なさらずに、職場の理解もあるのですよね、どうぞご無理なくお休みなされてくださいね。
よろしくお願いします。

2024/6/24 12:47

きょうこ

妊娠11週
ありがとうございました

2024/6/26 11:42

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠11週の注目相談

妊娠12週の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家