閲覧数:214

下痢

めいり
お世話になります。
先日ミルクを飲みたがらないことについて相談させていただいたのですが、今度はうんちが気になってます。水っぽいゆるいうんちなのでおそらく下痢だと思うのですが、ほとんどミルクの飲む度出ています。夜出なかったとしても、朝に多めに出ます。時には飲んでいる途中で出ることもあります。だいたい1日に4回は出るようになりました(以前は1~2日に1~2回でした)
ミルクはあれから2日ほどは寝ぼけているときならすんなり飲んでくれたのですが、昨日からは寝ぼけてても哺乳瓶を口に入れると嫌な顔をし口を開けたまま飲もうとしません。
時間をかけてどうにか飲むのですが、そのまま寝て飲まずにいることもあります。
お腹がぐるぐるするから飲みたくなくなっているのでは?と思ったりするのですが、本人はご機嫌なためよくわかりません。
一度病院に受診した方がいいでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/15 12:17

宮川めぐみ

助産師
はなさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
急に緩くなり、回数もこれまでよりふえているのですね。
飲む度に出るということで気になりますね。
寝ぼけている時にも嫌がるようにもなってきているということで、緩めになっているのにあまり思うように飲んでもらえないと心配になりますね。
ご機嫌なようですが、おしっこの出方など量や回数が少なくなってきているような様子がありましたら、受診をしていただいてもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/15 15:52

めいり

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
今のところおしっこはいつも通り出ています。
少し様子をみて、受診したいと思います。
ありがとうございました。

2020/10/16 6:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家