閲覧数:985

臨月の胎動について
ぴょんちゃん
はじめまして。あと2週間で予定日になります。
3日前の検診で赤ちゃん下がってきてるから
いつ陣痛きても大丈夫と先生から聞きました。
ここ最近、夜寝る際に 下腹部の胎動が激しく
同時に腰痛と恥骨もチクチクする痛みでなかなか
眠ることができません。あと2週間で予定日なのに
臨月並みに胎動が激しくなる理由はあるのでしょうか??
3日前の検診で赤ちゃん下がってきてるから
いつ陣痛きても大丈夫と先生から聞きました。
ここ最近、夜寝る際に 下腹部の胎動が激しく
同時に腰痛と恥骨もチクチクする痛みでなかなか
眠ることができません。あと2週間で予定日なのに
臨月並みに胎動が激しくなる理由はあるのでしょうか??
2024/6/21 23:48
ぴょんちゃんさん、ご相談承ります。
もうすぐ赤ちゃんに出会えるのですね。ドキドキとワクワク、そして胎動で眠れない夜…、出産が楽しみですね。
おなかの中の赤ちゃんも、子宮も、陣痛の練習をしているのかもしれませんね。腰痛や恥骨の痛みは、前駆陣痛に近いくらい力強い子宮収縮も時にはあるかもしれません。
生まれるサインとして胎動が減ると言われますが、お子さまそれぞれです。分娩台にあがって産もうとしているママのお腹を見ていてもわかるくらい、生まれるまで胎動が激しいお子さまもいます。38週となると赤ちゃんの体力も体格も育ってきているますので、胎動は強くなりますよ。出てくるための準備体操でしょうか、下に下がってぐんぐんと手足を動かしているのかもしれませんね。元気なお子さま、ぴょんちゃんさんが胎盤を通して、赤ちゃんに酸素と栄養がしっかりと届けられている証です。胎動が激しくても心配ないですよ。
ぴょんちゃんさんは激しい胎動があっても出産を控えた大切なお体です。しっかりと食べることと睡眠を確保して、出産を乗り越えるための体力温存をよろしくお願いいたします。
もうすぐ赤ちゃんに出会えるのですね。ドキドキとワクワク、そして胎動で眠れない夜…、出産が楽しみですね。
おなかの中の赤ちゃんも、子宮も、陣痛の練習をしているのかもしれませんね。腰痛や恥骨の痛みは、前駆陣痛に近いくらい力強い子宮収縮も時にはあるかもしれません。
生まれるサインとして胎動が減ると言われますが、お子さまそれぞれです。分娩台にあがって産もうとしているママのお腹を見ていてもわかるくらい、生まれるまで胎動が激しいお子さまもいます。38週となると赤ちゃんの体力も体格も育ってきているますので、胎動は強くなりますよ。出てくるための準備体操でしょうか、下に下がってぐんぐんと手足を動かしているのかもしれませんね。元気なお子さま、ぴょんちゃんさんが胎盤を通して、赤ちゃんに酸素と栄養がしっかりと届けられている証です。胎動が激しくても心配ないですよ。
ぴょんちゃんさんは激しい胎動があっても出産を控えた大切なお体です。しっかりと食べることと睡眠を確保して、出産を乗り越えるための体力温存をよろしくお願いいたします。
2024/6/22 17:18
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら