縦抱っこでのけ反ったときに後頭部を打った

ゆう
質問させてください。

現在、0歳3ヶ月の娘がおります。
もうすぐ4ヶ月になります。

さっき縦抱っこをしているときに、娘がのけ反ったのを支えることができず、後頭部をうしろにあったクローゼットのドアに打ちました。

そこまで強く打ったわけではなく、娘も何もなかったような表情で泣きもせず普通の様子です。頭も赤くなっていません。

この程度であれば気にしなくて大丈夫でしょうか?

また、今後のために(何もないのが一番ですが)、頭を打ってしまったとき、様子を見守るポイントを教えてください。
病院に行く基準と救急に行く基準も知りたいです。

教えてください。よろしくお願いいたします。

2020/10/15 12:07

高杉絵理

助産師

ゆう

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。

あの後予防接種を受けて、帰宅後にモロー反射のようなビクッとなることが頻発しました。

頭を打った後の痙攣とはどのような様子になるのですか?

2020/10/16 18:25

高杉絵理

助産師

ゆう

0歳3カ月
すぐのお返事ありがとうございます!

いただいた内容を参考に、様子をよく見て過ごしたいと思います。

ありがとうございました!!

2020/10/16 18:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家