閲覧数:252

踵の内側のあざ
りよ
抱っこ紐を外したとき、踵内側が青くなっていました。少し時間が経って今は写真のような紫色です。
一時的なうっ血等なのか病院にかかるべきなのか判断に迷っています。
抱っこ紐装着時は足を折り畳んだ形で抱っこ紐から足を出さずに使用していますが、足首が変な方向に向いていたのかもしれません。
抱っこ紐売り場の店員さんに、赤ちゃんは身体が柔らかいから無理に足を出さなくても大丈夫と言われ鵜呑みにしていましたが、それが原因だったのでしょうか。
一時的なうっ血等なのか病院にかかるべきなのか判断に迷っています。
抱っこ紐装着時は足を折り畳んだ形で抱っこ紐から足を出さずに使用していますが、足首が変な方向に向いていたのかもしれません。
抱っこ紐売り場の店員さんに、赤ちゃんは身体が柔らかいから無理に足を出さなくても大丈夫と言われ鵜呑みにしていましたが、それが原因だったのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/6/21 13:51
りよさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの踵の内側のあざについてですね。
抱っこ紐の中にあぐらをかくように入れてもらったりすることもあると思います。
しかしちゃんと赤ちゃんの体勢がどうなっているのか確認をしてあげる必要はあると思います。
あざができている方の足が一番下敷き?になっていたようでしたら、一時的な鬱血になるのかなとも思いました。
しかしお子さんの足の状態がご心配な時には、受診をしていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの踵の内側のあざについてですね。
抱っこ紐の中にあぐらをかくように入れてもらったりすることもあると思います。
しかしちゃんと赤ちゃんの体勢がどうなっているのか確認をしてあげる必要はあると思います。
あざができている方の足が一番下敷き?になっていたようでしたら、一時的な鬱血になるのかなとも思いました。
しかしお子さんの足の状態がご心配な時には、受診をしていただくといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2024/6/21 14:41

りよ
0歳1カ月
もう少し様子をみてみようと思います。
今後赤ちゃんの体勢にはもっと気を付けていきます。
ありがとうございました。
今後赤ちゃんの体勢にはもっと気を付けていきます。
ありがとうございました。
2024/6/21 16:22
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら