閲覧数:155

寝ぐずりについて

みー
こんにちは。お世話になっております。
9ヶ月になったばかりの息子なのですが、最近寝ぐずりがひどくなりました。眠そうな様子があるので寝室に連れて行くと泣き出してしまいます。抱っこして寝かしつけするのですが仰け反って泣き、抱っこが嫌なのかと思いベッドに降ろすと更に泣くか遊び出すか…また抱っこすると泣き…のエンドレスです。今まで抱っこを嫌がることがなかったので拒否されている感じも辛いです。寝ついた後も1〜2時間おきに起きて同じことの繰り返しです。
赤ちゃんは寝ることを不安に感じると聞いたことがありますが息子は寝るのが嫌なのでしょうか? 成長による一時的なものなのでしょうか?安心して眠れるようにするためのアドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

2020/10/15 9:22

高塚あきこ

助産師
みーさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝ぐずりにお悩みなのですね。

お子さんの体力がついてくると、寝つきが悪くなったり、細切れの睡眠になることがよくあります。もし、お子さんがなかなか寝ないようであれば、無理に寝かしつけようとすると、ママさんも疲れてしまったり、時間ばかりが過ぎてしまうこともありますので、一度起こして、気分転換をなさってもいいかもしれませんね。お子さんの場合には、眠い時には寝ますので、寝つきが悪い場合には、あまり眠くなかったり、タイミングが合わないこともあります。一度起こして、身体を使った遊びをしたり、窓を開けて外の風に当たったりするだけでも気分転換なり、その後比較的スムーズに寝てくれるようになることもありますよ。また、日中の運動量や活動量を増やしてみるのもいいと思います。お子さんによっても個人差があったり、時期的なものもありますが、少し外の環境で刺激を受けたり、お家の中の生活音とは異なる音などを感じることで、お子さんは疲れてよく寝てくれるようになる場合もありますよ。また、お家の中でも身体を使った遊びを積極的になさるといいかもしれません。他には、お昼寝をたっぷりなさっていたり、お昼寝の時間が遅かったりすると、寝つきが悪くなったりすることもよくあります。15時ごろまでに起こしていたいたり、少しお昼寝の時間を短くなさってみてくだね。次第にお子さんの睡眠サイクルができてきますよ。すぐに寝ぐずりがなおるわけではありませんが、少しずつ就寝環境の習慣化をするのもよいかもしれませんね。ここで寝る、これをした後に寝る、この布団で寝る、この照度で寝る、この音楽で寝るなどなど、お子さんにとって心地よい環境作りをする事が寝付きやすくなる1つの方法かと思いますよ。よろしければお試しくださいね。

2020/10/16 7:38

みー

0歳9カ月
アドバイスありがとうございます。
今まで3回お昼寝していましたが夕方の昼寝をしないで過ごしてみたところ、すんなり寝てくれてその後もぐっすり眠れています。
日中の過ごし方や睡眠リズムを見直してみようと思います。
ありがとうございました! 

2020/10/16 21:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家