閲覧数:156

決まった位置に痣のようなものができます。

みかんマッマ
こんばんは。よろしくお願いいたします。

現在、2人目の子を妊娠中です。
右の二の腕に痣のようなものができています。
痛みはありませんが、そこだけが乾燥・変色しています。
痒いか痒くないかで言えば痒いかも?程度です。特に何の感覚もないので、普段掻いたり触ったりすることはありません。

1人目の子を妊娠中にも、同じ右の二の腕の、同じ位置に、同じような痣ができていました。その時の方が痣自体も円形で大きく、範囲も広く3〜4箇所にできていて、痒みもわずかにありました。
素人目ですが、新たにできたものではなく、1人目の子を出産してから徐々に薄くなっていた痣が、2人目の子を妊娠して再度濃くなったものかと思います。

何か不足している栄養素でもあるのでしょうか?
痛くも痒くもありませんが、着る服によっては気になるので、治せるものなら治したいです。
アズノール、ヒルドイド、プロペト、ロコイドのうち、効果がありそうなもの・塗るべきではないものはありますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/6/19 21:36

宮川めぐみ

助産師
みかんマッマさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
決まった位置に痣のようなものができるのですね。

妊娠に伴い、代謝や内分泌、血管など体に大きく変化が見られるようになります。
そのために皮膚も変化が見られるようになることがあるようです。
色素沈着やしみ、静脈瘤、紫斑などが見られるとされています。
今回ご相談いただいたことも、妊娠に伴い起こっていることになるのかなと思います。
栄養素が足りないということではないのかな?とは思いますが、皮膚の再生にも良いと言われるタンパク質や亜鉛、鉄分、ビタミンを意識的に摂るようにされてみるのもいいかもしれませんね。

血行を良くするように、冷えに気をつけていかれるのもいいと思いますよ。
お薬については、こちらのサイトでは助産師の範疇を超えてしまうことになるため、明言することができないことになっております。
大変申し訳ありません。

皮膚科へ受診いただき、先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/20 10:09

みかんマッマ

1歳6カ月
お忙しい中、ありがとうございます。

亜鉛、ビタミン不足かもしれません。意識的に摂るようにします。
夫が100kg弱の肥満体型で極度の暑がりなので、夫がいる日は室温を21〜22℃にしてあげて私は凍えているのですが、今後は私の体調に合わせてもらうことにします。

お薬のお話はNGだったのですね。困らせてしまい、申し訳ございません。

ありがとうございました。

2024/6/20 14:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家