閲覧数:1,238

自分の体型が気持ち悪い

もちふわ
初めまして、お世話になります。
気持ちがどうしようもなくなって相談させていただきます。
1回目の出産からなかなか体型が戻らず、2回目の妊娠に突入しています。
妊娠前はBMI24.5なので基本肥満体型になっていましたが、今は余計に太ってきています。
妊娠してから骨盤や恥骨が痛くてちゃんとした運動もできません。ウォーキングしたり家でエクササイズしたらするぐらいです。食事もあまりにも減らすと赤ちゃんに影響が出そうなのでほんの少しづつ摂取カロリーを減らしている感じです。
それでも妊娠が進むにつれ体重が増えるしお腹がどんどん出てきます。お腹に圧迫されて胃袋も出張っていきます。
鏡の自分を見るたび気持ち悪くてどうしようもない気持ちになります。
出産はまだ3ヶ月も先なので、この気持ちのまま出産まで耐えられるとも思いません。
どうしたらこの気持ちがよくなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

2024/6/18 12:05

宮川めぐみ

助産師
もちふわさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ご自身の体型についてですね。

今25週に入られているということなので、お腹もだんだん目立つようになっていると思います。
一度お産を経験されていることもありますので、腹直筋は離開をしているためにお腹の出方も早くなると思います。
なので仕方のない部分もあると思います。
骨盤ベルトご使用いただき、固定をすることでの痛みの変化を見ていただくのも良いかと思います。
そうして痛みが改善し、お腹の張りは特にない様でしたら、少しずつ運動量を増やしてみていただくのも良いのかなと思いました。

普段の姿勢を意識されてみるだけでも変わってくることはあると思いますよ。

妊娠中は代謝が上がることもありますので、体調を見ながら運動量、消費量を増やしてみていただくことでも、体重の増えは変わります。
また間食は控えていただき、和食中心にされてみることでも変わることはあると思いますよ。

少しずつでもできることをされてみて、そのやっていることに目を向けてみていただくのはどうかなと思いました。

そしてしっかりと睡眠をとることでも消費エネルギーは増えることもありますよ。
お子さんと一緒に早めに休まれるのもいいと思います。

そうしていかれることで、体重の増え方が変わったりすることもあると思います。もちふわさんの気持ちにも変化が出てくるようになるのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/18 12:14

もちふわ

妊娠25週
早速のお返事、ありがとうございます。
まずは運動量を増やし、早く寝るようにしたいと思います!

2024/6/18 12:32

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家