閲覧数:452

相談です

ちゃんたに
8ヶ月の男の子です。 1日のミルク量と成長度合いについて質問です。

 ・1日のミルク量 機嫌は良く、夜も夜通し寝てくれます。 離乳食は2回食でよく食べます(1回130mlは食べるかと思います) ミルクを最近飲むことを嫌がり、1日のトータル700ml(5回)です。 飲まないのでミルク粥やパン粥にして与えることもあります。 それでも足りない時は1日に6回あげてやっと800mlいくぐらいです。 現在体重は6.9kg程度で4月からあまり変化がないです。  

画像は離乳食の記録です。
記録がない日もありますが毎日2回与えてます。

 ・成長度合いについて ずり這い、お座りをしません。
 寝返りは何連続も回るぐらいに上手です。
 前におもちゃを置いて促すも手を伸ばすだけで寝返りしてしまいます。
 寝返りした状態で方向転換はできます。
普通なのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/6/16 14:14

宮川めぐみ

助産師

ちゃんたに

0歳7カ月
さっそくのお返事ありがとうございます。
少し不安が軽くなった気がします。

背は少しづつですが大きくなっています。
途中で減ってるのはスーパーの赤ちゃん用の測りで測った時のものできちんと測れていないと思います。
最後に測ったのは病院での記録なので正しいかと思います。

頭のまわりの大きさはあまり気にした事はありませんが大きくなっているかと思います。

ご飯の量はどれぐらい増やしてもいいのでしょうか?
また、それに伴いミルクの量はどれぐらい飲ませたらいいのでしょうか?
また、何回飲ませるのがいいのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/6/16 22:06

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家