閲覧数:2,086

悪阻での嘔吐物について

アルテシマ
吐きつわりがひどく、12週には重症妊娠悪阻と診断されて1週間入院していました。
退院後も1日4~5回吐く日が数日続きましたが、ここ最近は3日連続で嘔吐しなくなり、ようやくつわりが治まってきたと安心していました。
しかし、夕食をやや少なめにしたこともあってか、昨日の就寝前に久しぶりに気持ち悪さがありました(嘔吐まではなし)

そして今朝、急に吐き気が襲ってきて嘔吐。
その嘔吐物が濃い黄色で苦みがあり、胃酸のような酸っぱさが全くありませんでした。
これまでに何度も空腹時の早朝に嘔吐したことがあり、その時に黄色い液体が少し出てきたことはありますが、今回は量も多く、これまでの嘔吐物と異なるので不安になってしまいました。
これは胆汁でしょうか?
心配しなくても大丈夫でしょうか?

ちなみに昨夜の夕食では、味付けにバターを使ったくらいで黄色い食品は摂っていません。
教えてください。よろしくお願いいたします。

2024/6/16 5:49

在本祐子

助産師
アルテシマさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
吐き戻しがありしんどかったですね。黄色っぽい液は胃液が考えやすいように思います。
毎回、大量に胃液を吐き戻しているわけではないので、食道に炎症が起きたりすることはないですので、基本的には様子見でよいとされます。

お大事になされてくださいね。
よろしくお願いします。

2024/6/16 22:38

アルテシマ

妊娠13週
在本先生
回答いただきましてありがとうございました。
確かに、胃酸ではないので食道や喉のヒリつきがいつもよりありませんでした。
つわりが治まるのもいきなりではなく、一進一退ですね。
様子を見たいと思います。

2024/6/16 23:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠13週の注目相談

妊娠14週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家