閲覧数:276

妊娠後期の声枯れ

まの
8ヶ月に入ったばかりの妊婦です。
声枯れをしており、季節の変わり目だからかなとのど飴をなめていたのですが、全くよくなりません。痛み等はなく声枯れだけです。 
調べると「腎陰不足」というキーワードに引っかかっりました。妊婦あるあるなのでしょうか。 

2020/10/14 23:36

宮川めぐみ

助産師
まのさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
声枯れをしているのですね。
季節の変わり目で乾燥をしていることもありそうですが、妊娠中には東洋医学的に妊娠後期に入ってくると声枯れをすることがあると言われますね。
お部屋を加湿していただき、ゆっくりを体を休めるようにされるといいのではないかと思います。
また足元やお身体を冷やさないように、腎臓のあたりも温めてあげるようにするといいのではないかと思います。
水分も少量ずつ、こまめに取るようにされると体に浸透しやすくなりますのでいいと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/10/15 9:22

まの

妊娠28週
ご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。

2020/10/15 19:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠28週の注目相談

妊娠29週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家