閲覧数:555

離乳食
みお
いつも相談にのって頂きありがとうございます。
来週、BCGを打つ予定で、BCGが終わったら、体調を見ながら離乳食を始めてみようかなと思っています。
首は座っていますが、まだ腰座り前です。
離乳食は、椅子に座らせてあげても良いんですか?
抱っこであげるのは大変な気がして…。
また、どの様な椅子が良いのでしょうか?
バウンサーはあまり良くないと聞きました。
太めの子なので、バンボは太ももが入りそうになく、購入していません。
どの様な椅子を買おうかも悩んでいます。
アドバイスお願いします。
来週、BCGを打つ予定で、BCGが終わったら、体調を見ながら離乳食を始めてみようかなと思っています。
首は座っていますが、まだ腰座り前です。
離乳食は、椅子に座らせてあげても良いんですか?
抱っこであげるのは大変な気がして…。
また、どの様な椅子が良いのでしょうか?
バウンサーはあまり良くないと聞きました。
太めの子なので、バンボは太ももが入りそうになく、購入していません。
どの様な椅子を買おうかも悩んでいます。
アドバイスお願いします。
2024/6/15 21:19
みおさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
まだ腰部が安定していないうちには、抱っこで食べさせていただいて大丈夫です。
片手抱っこですと、疲れますよね。ママさんも座りながら抱っこしたり、お膝に乗せて、お互いテーブルに向かって抱っこして食べさせてもよいと思います。
テーブルがお子さんの前に来る様なスタイルです。
椅子に関しては、すぐにないといけないわけではありませんが、いずれこちらのような安定した体勢で召し上がれるようになりますと理想的です!
よかったら参考になされてくださいね。
https://kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/wp-content/uploads/2022/12/%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%80%8D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%B7%A8-2.jpg
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/9471
ご相談くださりありがとうございます。
まだ腰部が安定していないうちには、抱っこで食べさせていただいて大丈夫です。
片手抱っこですと、疲れますよね。ママさんも座りながら抱っこしたり、お膝に乗せて、お互いテーブルに向かって抱っこして食べさせてもよいと思います。
テーブルがお子さんの前に来る様なスタイルです。
椅子に関しては、すぐにないといけないわけではありませんが、いずれこちらのような安定した体勢で召し上がれるようになりますと理想的です!
よかったら参考になされてくださいね。
https://kanagawa-syounihokenkyoukai.jp/wp-content/uploads/2022/12/%E3%80%8C%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%81%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%80%8D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%B7%A8-2.jpg
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/9471
2024/6/16 22:09

みお
0歳5カ月
やはり、バウンサーは良くないんてすよね?
2024/6/16 22:24
最初の頃は構わないですが、やや横になっているため、ゴックンがしずらいと言われています。そのため、誤嚥を避ける観点からも、頸部が縦になるように配慮されるとよいですね。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
2024/6/16 22:34

みお
0歳5カ月
わかりました、ありがとうございました。
また何かあれば、相談させてください。
また何かあれば、相談させてください。
2024/6/16 22:36
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら