閲覧数:291

乳腺炎予防について

らんちゃん
こんにちは!
現在11ヶ月の女の子がいます。これまで完母で育ててきました。
娘は今月から幼稚園に通っており、私は7月から仕事復帰する予定です。
今は、朝幼稚園に行く前(8時ごろ)と帰宅後(15時30分ごろ)と寝る前(20時ごろ)に授乳していますが、日中胸が張って痛みがある時があります。張ってきたら搾乳すれば楽になるのですが、仕事復帰してからはなかなか搾乳はできないと思うので、少しずつ分泌量を減らしたいと思っています。
乳腺炎にならないような対策や、搾乳するタイミングなどアドバイスいただければ幸いです。
娘は、現在離乳食も進んではいますが、まだおっぱいを欲しがります。
完全に断乳してしまうのはまだ可哀想なので、自然と卒乳できるまではあげたいと思っています。
よろしくお願いします。

2024/6/13 17:21

宮川めぐみ

助産師

らんちゃん

0歳11カ月
ご回答ありがとうございます!
今は張ってきたなと感じたら搾乳してるので、お昼ごろ搾乳してみたいと思います

2024/6/14 15:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家