閲覧数:348

寝相が悪い
miii
おはようございます。
うちの子は寝相が悪く、ベビーベッドの柵の隙間から足が下にだらんと出てしまいます。直さないと、両足が下にだらんと出てしまうところでした。
このような状態になってしまっても赤ちゃんの体には悪影響はないのでしょうか?
対策などありましたら教えて頂きたいです。
うちの子は寝相が悪く、ベビーベッドの柵の隙間から足が下にだらんと出てしまいます。直さないと、両足が下にだらんと出てしまうところでした。
このような状態になってしまっても赤ちゃんの体には悪影響はないのでしょうか?
対策などありましたら教えて頂きたいです。
2024/6/13 8:39
miiiさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんの足が膝から降りている状態でしたね。
抱っこ紐などでは同じ状況になりますので、短時間ですし、心配はないと思います。
寝相もダイナミックになってきますね!転落事故も増える時期です。
十分注意なされてくださいね^_^
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんの足が膝から降りている状態でしたね。
抱っこ紐などでは同じ状況になりますので、短時間ですし、心配はないと思います。
寝相もダイナミックになってきますね!転落事故も増える時期です。
十分注意なされてくださいね^_^
よろしくお願いします。
2024/6/13 9:56

miii
0歳3カ月
例えば、夜中の間に気が付かず、5~6時間そのままになってしまっても問題ないでしょうか?
2024/6/13 10:14
現実的には、そのようなこともあると思います。挟まりながら、寝返りしようとするとできないなど、弊害が出てくる可能性はありますが、その時には泣くことが多く、気がつくと思います。
また、ベビーベッド柵のカバーなど、正規品は安全規格が通った商品であれば、使用なさるのも一つと思います。
また、ベビーベッド柵のカバーなど、正規品は安全規格が通った商品であれば、使用なさるのも一つと思います。
2024/6/13 17:14
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら