閲覧数:3,872

9ヶ月 赤ちゃんのうんちが白っぽい

ひかる
1週間ほど下痢が続いていて、昨日再度病院に行ったら一時的に乳糖不耐症になっているかもねと言われて
ノンラクトという乳糖の入っていないミルクを1ヶ月程飲むことを勧められて、昨日からノンラクトにミルクを変更しました。
そしたら、今朝からうんちが白っぽいブヨブヨ?したようなうんちになりました。
うんちの回数はまだ多いです。
ミルクを変えたからなのか、胆道閉鎖症なのか不安でご相談でした。
写真も載せているので、ご意見をいただけたら嬉しいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/6/12 17:41

在本祐子

助産師
ひかるさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。

胆道閉鎖症について、ご不安でしたね。
この病気は、肝臓でつくる胆汁が、胆管の閉塞により、出せなくなる病気です。
胆汁が腸に出せなくなりますと、肝臓の中に蓄積し、結果的に、肝細胞ダメージを受けてしまいます。
悪化すると、肝機能が悪くなり全身症状が出ます。
そのため早期発見が大切とされています。

日本では、早期発見のために、母子手帳にウンチのカラーカードが添付されるようになりました。
胆道閉鎖症は、新生児から3ヶ月ごろまでに発症する病気ですので、すでに生後8ヶ月では心配はほとんどないでしょう。一般的には、3、4ヶ月健診でチェックしています。

ですが、お腹の調子が変化することにより、便色や性状も変わります。
お写真のウンチが緊急性がある心配な状態にはお見受けしませんが、引き続き、医師の診察を受けて診てもらうようにしてくださいね。

2024/6/12 19:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家