閲覧数:353

コロナ禍での外出について
aya
コロナでの外出についてご相談です。 現在関西から転勤先の九州に住んでいます。 里帰り出産をし、6月にまた九州に帰ってきました。 こちらには知り合いが全くおらず、里帰り中もコロナで知り合いに誰も会わずに帰ってきました。 そろそろ友達に赤ちゃんを会わせたいなと思っていた所、来週関西から友達が九州に来るということで会えないか誘われました。 会うなら外でランチなどしようと思うのですが、まだ5ヶ月の赤ちゃんを連れてこのコロナの時期に外出と外食をすることがいいことなのか自分では判断出来ません。 久しぶりに友達に会いたい気持ちが強いのですが、もしそれで子供や私が感染してしまったらと不安になってなかなか返事が出来ていません。 コロナでの外出はどれくらいならしてもいいのでしょうか。 また外出した際の赤ちゃんの予防対策、帰ってきてから着替えた方がいいなど何かアドバイスがあればお願いいたします。
2020/10/14 19:54
ayaさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
コロナ禍での外出についてですね。
地元の関西からお友達が来てくれるということで、産後も会えていなかった分、とても会いたい気持ちとコロナのことで気持ちは複雑ですよね。。
赤ちゃんを連れての外出についてもわたしの方からはなんとも言えないところがあります。せっかくのお友達と会える機会だということもありますし、今住んでいるところには知り合いの方もいないということで、ayaさんの気分転換にもなるとてもいい機会でもありますね。
なかなか決めかねることになると思います。
外出されるとしたら、予防策としては人ごみをできるだけ避けること、短時間で切り上げて戻ってくるようにすること、距離を保つこと、食べたり飲んだりする時以外はマスクをされておくのもいいと思います。そして寒くなってきていますが、お食事もテラスなど屋外になるとより安心かと思いますよ。
あとは手洗いやうがい、マスクの装着になると思います。
お子さんにはマスクもつけられませんのでおうちに帰ってきたら、お着替えをしていただくのもいいと思いますよ。
不安な気持ちのままでお出かけをされて楽しめるのか、気分転換になるのかわからないのですが、迷いがあったり、不安が大きいようでしたら、控えていただく方がいいのかなとも思います。
またご家族とも相談をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
コロナ禍での外出についてですね。
地元の関西からお友達が来てくれるということで、産後も会えていなかった分、とても会いたい気持ちとコロナのことで気持ちは複雑ですよね。。
赤ちゃんを連れての外出についてもわたしの方からはなんとも言えないところがあります。せっかくのお友達と会える機会だということもありますし、今住んでいるところには知り合いの方もいないということで、ayaさんの気分転換にもなるとてもいい機会でもありますね。
なかなか決めかねることになると思います。
外出されるとしたら、予防策としては人ごみをできるだけ避けること、短時間で切り上げて戻ってくるようにすること、距離を保つこと、食べたり飲んだりする時以外はマスクをされておくのもいいと思います。そして寒くなってきていますが、お食事もテラスなど屋外になるとより安心かと思いますよ。
あとは手洗いやうがい、マスクの装着になると思います。
お子さんにはマスクもつけられませんのでおうちに帰ってきたら、お着替えをしていただくのもいいと思いますよ。
不安な気持ちのままでお出かけをされて楽しめるのか、気分転換になるのかわからないのですが、迷いがあったり、不安が大きいようでしたら、控えていただく方がいいのかなとも思います。
またご家族とも相談をされてみてはいかがでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/14 23:40

aya
0歳5カ月
回答ありがとうございます!
友達に連絡した所都会ではなく最寄りの駅まで来てくれることになりました。
三密にならない場所で会えることになりそうです。
対策についてもありがとうございます。
不安ですが久しぶりに友達に会うので気分転換になるように楽しんできます。
ありがとうございました。
友達に連絡した所都会ではなく最寄りの駅まで来てくれることになりました。
三密にならない場所で会えることになりそうです。
対策についてもありがとうございます。
不安ですが久しぶりに友達に会うので気分転換になるように楽しんできます。
ありがとうございました。
2020/10/16 20:25
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら