保冷剤を食べたかもしれない

ちょこばなな
いつも回答ありがとうございます。

中身が固い氷?でできてる保冷剤の中身を食べてしまったかもしれません。
どうすればいいでしょうか。

暑かったのて子供に保冷剤を渡し、見ていたのですが、突然噛みちぎって中身が出てしまいました。
すぐに取り上げたのですが、ポタポタと中身が流れて来て、わずかながらに口にしてしまったかもしれません。
お風呂あがりの本日20時すぎのことなのです。
今のところ症状はなく、今も眠っています。
ネットで調べたところ有害物質があるものはすぐに受診とあり、今は症状ガありませんが心配です。 
最近のものは大丈夫なようてすが、いつの保冷剤か不明のため有害物質があるのかもわかりません。

すぐに受診させた方がいいでしょうか?
それとも様子をみたほうがいいでしょうか?

2024/6/11 20:53

在本祐子

助産師
ちょこばななさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
その後経過はいかがでしょうか?
おっしゃる通り、保冷剤の中身は、本来摂食しない方がよいものになります。ですが、ほんの少し舐めたりする程度ですので、強い影響があるとは考えにくいように思います。

何か気にかかる症状がある場合には、受診をお勧めしています。

どうぞよろしくお願いします。



誤飲の相談先も添付しますね。


https://www.j-poison-ic.jp/110serviece/service-guide-genelal/

2024/6/12 13:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家