閲覧数:383

血糖値測定の遅れについて
まさこ
妊娠24週になりました。
前回に引き続き血糖値測定についての質問です。
食後の血糖値測定を3、4時間後に測ることは意味がありますでしょうか?(本来は食後2時間後測定です。)
数回、特に夜の食事後に仕事で疲れて気がついたら寝落ちしてしまうことがあります。
タイマーはかけているのですが、、、。
起きた時点で一応測ってはみるのですが意味があるのかわからず。
食後4時間近く立っていたら、どんなに数値が高くても基準値に戻っているものでしょうか?
今のところ食事療法のみで、赤ちゃんは正常に育っているようです。
ご回答お願い致します。
前回に引き続き血糖値測定についての質問です。
食後の血糖値測定を3、4時間後に測ることは意味がありますでしょうか?(本来は食後2時間後測定です。)
数回、特に夜の食事後に仕事で疲れて気がついたら寝落ちしてしまうことがあります。
タイマーはかけているのですが、、、。
起きた時点で一応測ってはみるのですが意味があるのかわからず。
食後4時間近く立っていたら、どんなに数値が高くても基準値に戻っているものでしょうか?
今のところ食事療法のみで、赤ちゃんは正常に育っているようです。
ご回答お願い致します。
2024/6/11 1:52
まさこさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
血糖値の測定の遅れについてですね。
お仕事でとてもお疲れなのですね。
毎日、ごくろうさまです。
引き続き、先生にもご相談いただくまでは、寝落ちをしていても、気づいた段階でとりあえず測定をされておくといいと思いますよ。
食後4時間経っていたら、血糖値の上がりも落ち着いてきているかと思います。
参考値として、測定をされておいても良いのかなとは思いました。
また実際にどうされるのがベストになるのかは、先生にご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
血糖値の測定の遅れについてですね。
お仕事でとてもお疲れなのですね。
毎日、ごくろうさまです。
引き続き、先生にもご相談いただくまでは、寝落ちをしていても、気づいた段階でとりあえず測定をされておくといいと思いますよ。
食後4時間経っていたら、血糖値の上がりも落ち着いてきているかと思います。
参考値として、測定をされておいても良いのかなとは思いました。
また実際にどうされるのがベストになるのかは、先生にご確認いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/6/11 9:39

まさこ
妊娠24週
ありがとうございます!
やってしまったと反省ですが、時間は戻せないので気を取り直してそのようにしていきたいと思います。
やってしまったと反省ですが、時間は戻せないので気を取り直してそのようにしていきたいと思います。
2024/6/11 20:41
相談はこちら
妊娠24週の注目相談
妊娠25週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら