閲覧数:1,880

おばあちゃんとのバイバイに泣いてしまう娘
ことゆき
おばあちゃんちに遊びに行って、帰る時に寂しくて泣く、というのはわりとよく見る光景だと思うのですが…
私の4歳9ヶ月の娘ですが、いつまでも、「一緒に居たかった」「もっと遊びたかった」と帰りの車の中でも、帰宅してからも涙ぐんで話します。私は「そうよね、もう少し遊びたかったよね、また行こうね」と言うのですが、パパは「いつまで言ってるの、また言ってるの?」と呆れ顔。いつまでもウジウジしている子どもに対して、どう対応したら良いでしょうか?
私の4歳9ヶ月の娘ですが、いつまでも、「一緒に居たかった」「もっと遊びたかった」と帰りの車の中でも、帰宅してからも涙ぐんで話します。私は「そうよね、もう少し遊びたかったよね、また行こうね」と言うのですが、パパは「いつまで言ってるの、また言ってるの?」と呆れ顔。いつまでもウジウジしている子どもに対して、どう対応したら良いでしょうか?
2024/6/10 20:34
ことゆきさん、ご質問ありがとうございます。
おばあちゃんが大好きで、もっと遊びたかったのですね。
自分の寂しい気持ちを、ちゃんとお話できて素敵だなと思いました。
気持ちの切り替えは、難しいお子さんもいるかなと思います。
ことゆきさんが今までやってき通り、
「楽しかったんだね。また行こうね。」
と繰り返し答えてあげればよいかと思いますよ。
また、今度お手紙(お絵描き)書いてみようか?お写真撮って送ってあげようか?など、おばあちゃん家に行くだけでない、おばあちゃんとのつながり方を提案してあげてもよいかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
おばあちゃんが大好きで、もっと遊びたかったのですね。
自分の寂しい気持ちを、ちゃんとお話できて素敵だなと思いました。
気持ちの切り替えは、難しいお子さんもいるかなと思います。
ことゆきさんが今までやってき通り、
「楽しかったんだね。また行こうね。」
と繰り返し答えてあげればよいかと思いますよ。
また、今度お手紙(お絵描き)書いてみようか?お写真撮って送ってあげようか?など、おばあちゃん家に行くだけでない、おばあちゃんとのつながり方を提案してあげてもよいかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
2024/6/11 18:34

ことゆき
4歳9カ月
返信ありがとうございました。
なるほど!具体的なつながり方を提案してあげると良さそうですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
なるほど!具体的なつながり方を提案してあげると良さそうですね。とても参考になりました。ありがとうございます。
2024/6/12 11:32
相談はこちら
4歳9カ月の注目相談
4歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら