閲覧数:267

ミルク拒否?する

あすまる
生後6ヶ月です。混合ですがほぼ完母よりです。1日1回はミルクを少なくても飲ませるようにしてます。
ひどいときはミルク20しか飲みません。
生後3ヶ月くらいから直ちょく哺乳瓶を嫌がりました。最近急に悪化し、哺乳瓶近づくだけで泣いて仰け反ります。目をつぶってて半分寝ぼけてても泣きます。
先に母乳少し飲ませて泣いてのけぞってるのを口に突っ込ませて何とか飲み始めると大人しくなって飲みますが、100くらいしか飲みません。哺乳瓶ぺしっと叩いたり口に突っ込んでも噛んだり背けます。
その後の母乳は喜んで吸い付きます。
これは仕方がないものなのでしょうか?
対策が何かないか教えていただきたいです。 

よろしくお願いいたします。

2024/6/10 20:31

宮川めぐみ

助産師
あすまるさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが哺乳瓶、ミルクを拒否するようになっているのですね。
飲むことを決めるのは、お子さんになってしまうので、どうにも頑なに拒んでいる様子があるようでしたら、難しいのかなと思います。

あすまるさんではなく、ご家族から飲ませてもらえると、おっぱいがない分諦めて飲んでくれることもあるかもしれません。
それでも受け付けてくれないこともあったりしますので、お子さんの様子を見ながら続けてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/10 22:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家