閲覧数:435

反り返りについて

yama
生後3ヶ月になる女の子についてです。最近反り返りが強くまだ首が座っていないのに寝返りしそうで怖いです。首が座っていないのに反り返りが強く大丈夫でしょうか。

2024/6/10 14:04

宮川めぐみ

助産師
yamaさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの反り返りについてですね。

フラットなところで寝転ぶのが苦手なこともあるのかもしれませんね。
まだ大人のようにしっかりと背骨がS字のラインにはなっていません。
なのでどうしてもフラットなところで寝ていると反り返りたくなってしま右こともあるようです。
頭の下に巻いたバスタオルや授乳クッションを入れていただき、顎とお胸がくっつき過ぎないように角度に気をつけていただくと良いかと思います。またお膝の裏にも巻いたバスタオルを入れ込んでいただく、腰からお尻にかけて丸くなれるように体制を整えてあげるといいですよ。
そうすると体勢的に楽になるので、反りかえることも減るかもしれません。

またうつ伏せ遊びをされたり、コアラ抱っこ
(https://youtu.be/JDmZp2E7TBg )をしていただき、背中や肩のあたりをたくさん撫でてあげるのもいいと思います。
横抱きでも丸くなるように抱っこをされてみるのもいいと思いますよ。
https://youtu.be/15DSwQR2F0U

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/10 21:24

yama

0歳2カ月
宮川さん、お返事ありがとうございます。
膝にもバスタオル置いてみようと思います。

横抱きにすると嫌なのか泣いてしまい、縦抱きをしています。
縦抱きしているのも原因になりますか?

2024/6/10 21:39

宮川めぐみ

助産師
yamaさん、お返事をどうもありがとうございます。
縦抱きでも、しっかりとコアラ抱っこをされるといいと思いますよ。
反り返りにくくなります。
上記の抱っこの仕方を参考にしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/10 22:09

yama

0歳2カ月
宮川さん
ありがとうございます。
抱っこの仕方参考にさせていただきます。


2024/6/10 22:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家