閲覧数:434

吐き戻しについて

ゆう
生後2ヶ月になります

元々吐き戻しはする方でゲップのあとにタラっと出たり、授乳後2時間程経ったあとにゲポっと出たりしていました。

ここ数日、吐き戻すことが増えた気がします
ゲップのあとにダラダラと出たり、数時間後に寝ているとげぽっとでたり、タラタラと透明な液体やミルクのかすのようなものが流れてきたりします
多い時は吐き戻した数分後にまた吐き戻しをしていました
吐き戻しをすることはあるというので「出ちゃったね」と服を着替えたりガーゼで拭いたりと仕方ないくらいにしか思っていませんでしたが、さすがに1回の授乳で数回吐き戻したり、多めにダラダラと出てくると少し不安になりました。
本人は吐き戻しても熱はなく、ご機嫌です
おしっこは1日6~8回、うんちは1日1,2回出ます
体重も多めに増えてます(出生2680→2ヶ月5500)

数十分抱っこしたりゲップがしっかり出ていても吐き戻しします

やはりこの時期は吐き戻しすることは仕方ないことでしょうか
ご機嫌で体重がしっかり増えていれば問題ないでしょうか

2024/6/10 12:40

在本祐子

助産師

ゆう

0歳2カ月
毎回必ず吐き戻すことはなく、日によって全然吐かない日もあればよく吐く日もあります

授乳回数は1日7回で片方5-6分ずつしか飲んでないので、減らしようがありません。

どうしたらいいのでしょうか

2024/6/10 15:26

在本祐子

助産師

ゆう

0歳2カ月
回答ありがとうございます!

回数、分数ともに少ないので減らすことができず、そう言っていただけて少し安心しました!
ありがとうございました!

2024/6/10 15:47

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家