閲覧数:454

2ヶ月目の赤ちゃん 立つ
バナナ
生後50日の男の子ですが、足の力結構あって、立つのは好きです。両脇をちょっと支えられて、足がしっかり立つことができます。
あまりにも早すぎて、大丈夫かなぁと悩んでます。
あまりにも早すぎて、大丈夫かなぁと悩んでます。
2020/10/14 17:52
バナナさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
2ヶ月のお子さん、脚力が強く脇を支えると足を突っ張る感じがあるのですね。
筋緊張が強いお子さんですと、その様な反応が見られることがあります。立つ事が遊びになり楽しいのでしょうね。
異常な緊張の強さではないと思いますが、念のために予防接種の際など小児科で診てもらうと安心です。
また、筋緊張をリラックスさせるために、包み込むようにまるーく抱っこしてあげるとよいですね。
ご質問ありがとうございます。
2ヶ月のお子さん、脚力が強く脇を支えると足を突っ張る感じがあるのですね。
筋緊張が強いお子さんですと、その様な反応が見られることがあります。立つ事が遊びになり楽しいのでしょうね。
異常な緊張の強さではないと思いますが、念のために予防接種の際など小児科で診てもらうと安心です。
また、筋緊張をリラックスさせるために、包み込むようにまるーく抱っこしてあげるとよいですね。
2020/10/14 22:03

バナナ
0歳1カ月
回答ありがとうございます!
立つことをあまりさせないほうがいいですか?
赤ちゃんも縦抱きが好きです。やはり横抱きにすべきですか?
立つことをあまりさせないほうがいいですか?
赤ちゃんも縦抱きが好きです。やはり横抱きにすべきですか?
2020/10/14 23:07
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら