閲覧数:642

こむら返りの後から筋肉痛のような痛みが治りません
ちぃ
2人目妊娠8か月です。2日前の朝方、こむら返りでふくらはぎをつってから、その後二日間ふくらはぎの筋肉痛のような痛みが治りません。
こむら返りがあった日も結構歩いていて、上の子の幼稚園の送迎だけでも、毎日合計1時間は歩いていて、帰りは15kgの上の子を抱っこやおんぶすることも多々あります。
ネットで調べると、「痛みが続く場合、肉離れが起きてるかも」ばかり出てくるのですが、歩けなくはないです。
こむら返りも、2日前以来起きておらず、レッグウォーマーを付けて過ごしたり、ストレッチしたり、水分摂取を心がけてますが、治らず歩くのもつらいです。
こむら返りがあった日も結構歩いていて、上の子の幼稚園の送迎だけでも、毎日合計1時間は歩いていて、帰りは15kgの上の子を抱っこやおんぶすることも多々あります。
ネットで調べると、「痛みが続く場合、肉離れが起きてるかも」ばかり出てくるのですが、歩けなくはないです。
こむら返りも、2日前以来起きておらず、レッグウォーマーを付けて過ごしたり、ストレッチしたり、水分摂取を心がけてますが、治らず歩くのもつらいです。
2024/6/7 22:06
ちぃさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
こうら返りがあった後から筋肉痛のような痛みが起こっているのですね。
痛みが続き、お辛いと思います。
炎症のようなものを起こしているのかもしれませんね。
たくさん歩かれていて、上の子さんを抱っこやおんぶもされていたということなので、その分足にも負荷がかかっていたと思います。
可能な限り安静にされてみるのも良いかと思いますが、整形外科へ受診をされて、先生にご相談いただけるといいのかなと思いました。
状況を確認されることで、安心できることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
こうら返りがあった後から筋肉痛のような痛みが起こっているのですね。
痛みが続き、お辛いと思います。
炎症のようなものを起こしているのかもしれませんね。
たくさん歩かれていて、上の子さんを抱っこやおんぶもされていたということなので、その分足にも負荷がかかっていたと思います。
可能な限り安静にされてみるのも良いかと思いますが、整形外科へ受診をされて、先生にご相談いただけるといいのかなと思いました。
状況を確認されることで、安心できることもあると思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/6/8 10:35
相談はこちら
妊娠27週の注目相談
妊娠28週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら