閲覧数:310

眠気

らむ
いつもお世話になっております

3ヶ月半の赤ちゃんを育てています。
私自身、昼食後から異常なまでの眠気がおそってくるようになりました。
こんなことはじめてで戸惑っています。

私の生活習慣がわるいのか
産後でよくあることなのかわかりません。

教えていただきたいのと
軽くなるようなアドバイスがあれば教えていただきたいです。

2024/6/7 16:58

宮川めぐみ

助産師
らむさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
日中の眠気についてですね。

夜間に授乳をされていたり、疲れや寝不足もあると思いますので、その分日中に眠気が出てくることは仕方がない部分もあるかと思います。

お子さんと一緒に眠れる時には眠って、休まれるといいと思いますよ。
そして夜も可能な限り、お子さんと一緒に早めに休んでいただくといいと思います。
そうしてできる限り睡眠を確保されてみてくださいね。
そうしていただく方が、お家のことなど効率よくできるようになる事もありますよ。

まずは休むようにされるのは、とってもいい事だと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/6/8 10:03

らむ

2歳0カ月
お返事いただきありがとうございます。
普通のことなのですね。
よかったです。
今後、昼など運転することが出るので
とても不安でした。
すこしでも休んで、安全に生活できるようにします。
ありがとうございました。

2024/6/9 3:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

ママの生活のことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家