閲覧数:617

白血球について
みー
妊娠36週目です。
尿検査をしたところ、白血球が+3、尿蛋白は+でした。
(血液検査では赤血球が基準値以下です。)
特に結果について病院で先生に何も言われず
帰宅後、白血球の数値に気づいたのですが、
膀胱炎や何か感染の可能性がありますでしょうか?
薬等の処方はなく水を飲んで沢山出すしか方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
尿検査をしたところ、白血球が+3、尿蛋白は+でした。
(血液検査では赤血球が基準値以下です。)
特に結果について病院で先生に何も言われず
帰宅後、白血球の数値に気づいたのですが、
膀胱炎や何か感染の可能性がありますでしょうか?
薬等の処方はなく水を飲んで沢山出すしか方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
2024/6/7 3:03
みーさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
尿検査で白血球が陽性となると書いてくださった様に膀胱炎などの感染症を疑うことがあります。
しかし特に下腹部痛や発熱、排尿時痛など自覚症状がない様でしたら、尿の取り方が悪かったり、検査をするまでに時間がかかっていたことでも陽性となることがありますよ。
特に自覚症状もない様でしたら、上記のようなことが考えられるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
尿検査で白血球が陽性となると書いてくださった様に膀胱炎などの感染症を疑うことがあります。
しかし特に下腹部痛や発熱、排尿時痛など自覚症状がない様でしたら、尿の取り方が悪かったり、検査をするまでに時間がかかっていたことでも陽性となることがありますよ。
特に自覚症状もない様でしたら、上記のようなことが考えられるのではないかなと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/6/7 14:43
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら