閲覧数:449

下痢と咳
ゆう
生後2ヶ月の男の子です
ここ数日いつもより水っぽい便が続き、1日1回程オムツから漏れてしまいます(便は1日1,2回です)画像のような感じorもう少し水っぽい
また、咳が1日2,3回出るようになりました(コンコンという咳)
本人はいたって元気で母乳も変わりなく飲みます
咳や下痢のときの受診の目安を教えていただきたいです
下痢かどうかも定かではないし、咳と言っても1日に数回なのでそれで小児科に行っていいものか悩んでいます
ここ数日いつもより水っぽい便が続き、1日1回程オムツから漏れてしまいます(便は1日1,2回です)画像のような感じorもう少し水っぽい
また、咳が1日2,3回出るようになりました(コンコンという咳)
本人はいたって元気で母乳も変わりなく飲みます
咳や下痢のときの受診の目安を教えていただきたいです
下痢かどうかも定かではないし、咳と言っても1日に数回なのでそれで小児科に行っていいものか悩んでいます
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/6/5 20:43
ゆうさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お写真付きでありがとうございました。
ウンチがやや緩めで、漏れてしまうことがありましたね。
どうしてもこの時期のウンチは、緩めになりやすく、かつウンチをするとお腹が凹み、おむつに隙間ができやすく、結果的に漏れ出てしまうことがよくあります。
現段階で、1日1、2回ほどの回数で、1回お写真の量程度のウンチであれば、いわゆる病的な水下痢ではないでしょう。
赤ちゃんはまだ固形物を食べていないことから、ウンチが水様であったり、泥のような状態であっても異常ではありません。
また、腸管の動きも未熟なため、急激にお腹が動くと、短いスパンでたび重なりウンチが排泄されることもよくあります。
ウンチの色も茶色ではなく、黄色、緑色、深緑、であっても問題ありませんのでご安心くださいね。
赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。
ご相談くださりありがとうございます。
お写真付きでありがとうございました。
ウンチがやや緩めで、漏れてしまうことがありましたね。
どうしてもこの時期のウンチは、緩めになりやすく、かつウンチをするとお腹が凹み、おむつに隙間ができやすく、結果的に漏れ出てしまうことがよくあります。
現段階で、1日1、2回ほどの回数で、1回お写真の量程度のウンチであれば、いわゆる病的な水下痢ではないでしょう。
赤ちゃんはまだ固形物を食べていないことから、ウンチが水様であったり、泥のような状態であっても異常ではありません。
また、腸管の動きも未熟なため、急激にお腹が動くと、短いスパンでたび重なりウンチが排泄されることもよくあります。
ウンチの色も茶色ではなく、黄色、緑色、深緑、であっても問題ありませんのでご安心くださいね。
赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。
2024/6/6 21:08

ゆう
0歳2カ月
ありがとうございます!
2024/6/6 21:32
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら