閲覧数:17,061

混合育児のミルクの足し方について

みー
現在生後1ヶ月4,000グラムの赤ちゃんを育てています。
混合育児でいずれは完母希望なのですが、ミルクの出し方で悩んでいます。
今は泣いたら5分ずつ×2回の合計20分おっぱいをあげて、それでも泣き止まないようならミルクを60足しています。
しかし、ミルクを与えても2時間ほどたつとまた泣き始めます。ミルクは3時間空けるようにと言われたので、その時は母乳を与えますが一時的に泣き止むもののまた1時間後に泣き始め、3時間経った瞬間にミルクをあげるという状態です…ミルクの量を増やした方がいいのでしょうか。それとも2時間の時点でミルクをあげても大丈夫でしょうか。
ミルクを増やしすぎると 母乳を飲まなくなってしまうのが怖いです。
また、1時間ごとに母乳をあげていると母乳もたまっていないし赤ちゃんも中途半端にお腹いっぱいになってる様子で困っています。
 1ヶ月検診で調べてもらった時は母乳は1時間に40でていました。  

2020/10/14 13:15

在本祐子

助産師
あやさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
1ヶ月のお子さん、ミルクをどのタイミングで足したらよいのかお悩みでしたね。
ミルクを足してもあまり時間が空かない時があるのですね。
念のために以下の点を確認させていただきお答えしたいと思います。
お返事いただけますとより個別性のあるお答えができますので、お返事ご検討いただけますと幸いです。

☆生まれてからの体重増加の推移
出生時
2週間健診
1ヶ月健診
今日や明日の体重、自宅の体重計でママさんが抱っこして概算で良いので計りましょう。

☆排泄の状況
オシッコやウンチ

☆現在の母乳の哺乳状況
1日、何回授乳しているか

☆現在のミルクの哺乳状況
1日、○ml×○回
大体の1日トータルミルク量

2020/10/14 21:47

みー

0歳1カ月
ご返信ありがとうございます。
回答させていただきます。

   ☆生まれてからの体重増加の推移
 出生時  3208g
    2週間健診   3,700g
    1ヶ月健診   4,035g

 ☆排泄の状況 オシッコやウンチ
     おしっこは1日10回前後
 うんちは1日1,2回

☆現在の母乳の哺乳状況 1日、何回授乳しているか
 アプリで記録しているので添付します。
 大体1日10回〜15回です。

 ☆現在のミルクの哺乳状況 1日、○ml×○回 大体の1日トータルミルク量
 60ml×6,7回

どうぞよろしくお願いいたします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/14 22:15

在本祐子

助産師
あやさん、お返事ありがとうございます。
全てお答えいただき、感謝いたします。
現在、体重増加も非常に順調ですよ。
1週間で150グラム増加を目安になさるとよいので、ちょうどよいと思います。
その点からみると、母乳と400ml前後のミルクは必要量であると考えます。
分泌維持の観点からは、母乳が1日8回を下回らないようにしましょう。
まだ月齢が浅いので、ミルクは3、4時間間隔がよいですが、体重的には1回100ml飲んでもよいので、満足できるように、100mlを4回程度あげるという方法もありますよ。
そうする方が母乳をあげやすければ、日中はミルクを4回あげて、それで足りない分は母乳、夜間は母乳だけにする、など色々方法はありますので、試してみてくださいね。

2020/10/14 23:19

みー

0歳1カ月
なるほど、一回あたりのミルクの量ではなく
1日のトータルで確認すればいいのですね!

授乳間隔が3時間になるにはどのくらいの量を与えたら良いか、試してみようと思います。

ありがとうございました! 

2020/10/15 0:27

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
色々試されてもよいと思いますよ!
よろしくお願いします。また何がありましたらお声掛けくださいね。

2020/10/15 8:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家