閲覧数:411

ミルクのタイミングについて

あき
いつもありがとうございます。もうすぐ11ヶ月になる子どものミルクのタイミングについてです。
現在は
6〜7時=離乳食+ミルク100
12〜13時=離乳食+ミルク80
17〜18時=離乳食+足りなそうな時に60くらい
19時半〜20時までにミルク200を飲んで就寝
昼寝のタイミングで9時か15時のどちらかにミルク180ほどあげています。

トータル560〜620ほどミルクはあげています。
離乳食はお粥80、タンパク15〜豆腐などなら40、野菜を40〜60くらいになるようにあげています。

現在は夜の就寝前と夕食が近いので、夕方の離乳食の後にはミルクはなしにしてあげていますが、
9時か15時のミルクを無くして夕方の離乳食の後にあげた方が良いでしょうか⁇
それとも今のスケジュールでいいでしょうか?
よろしくお願いします。

2024/6/1 8:21

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家