閲覧数:1,235

ヘアオイルを触った手で赤ちゃんのお世話をしても大丈夫ですか?

ここ
生後0ヶ月の赤ちゃんを育てています。
シャワー後の髪を乾かした後、洗い流さないヘアオイルをつけているのですが、成分にエタノールが入っていました。
夜の赤ちゃんのお世話の際に、毎回髪を縛り直して対応するのですが、
ヘアオイルがついた髪を触った手で、赤ちゃんのお世話をすると、赤ちゃんの肌に良くないでしょうか?
ヘアオイルには、その他にもベンジルアルコールや香料が入っています。
もしヘアオイルが赤ちゃんに良くない場合には、対処法や、避けた方がよい成分について、教えていただきたいです。

2024/6/1 6:35

宮川めぐみ

助産師

ここ

2歳4カ月
大変参考になりました。
ありがとうございました!

2024/6/2 7:37

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳4カ月の注目相談

2歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家