閲覧数:504

赤ちゃんの奇声について

みつきママ
生後4ヶ月の男の子赤ちゃんについてです。
最近怒ってるのか、ご機嫌なのかわからない
奇声を発しています。
なにか嫌なことがあるのかそれとも楽しいのかわかりません。
そしてこんなに奇声を発していて障害などが
あるのでしょうか?

2024/5/31 9:49

在本祐子

助産師
みつきママさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
お子さんが自己主張の表現として、奇声を上げる事が重なり、お困りでしたね。
お子さんにお願いしても、まだうまく伝わらない時期ですので、外出時などでは悩まれますね。

奇声と言われますが、お子さん自身としては、自分の声帯を震わせて高い音や大きな発声ができるようになった事を楽しんだり、それを利用して意思表示をしているのだと思いますよ。
奇声をやめさせる手段はなかなかありません。
奇声に対して敏感に反応すると、お子さんもこの手段のコミュニケーションは正しい方法と認識しがちなため、少し様子見にした方が賢明ですね。
しばらくは様子見になりますね。

よろしくお願いします。


2024/6/1 0:52

みつきママ

0歳4カ月
親としてはこの奇声も可愛いなと思って見ているのですがこれが障害などにつかながるのかなと思うと不安です。
過剰に反応しない方がいいのですね。

2024/6/1 4:35

在本祐子

助産師
おっしゃる通りです。
今時期の声を、発達障がいに結びつける必要はありませんよ。
よろしくお願いします。

2024/6/1 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家