閲覧数:415

完ミから混合にするのはもう遅いのか
ゆったん
宮川様
いつもお世話になっております。
標記の件でご相談させてください。
いま、もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。
今現在は、完ミ(170×6回 体重は6kg少しです)ですが、4月の頭くらいまでおっぱいもあげてました(ちゃんと飲んでるかはわかりません。搾乳機を使ったら全くとれませんでした)
おっぱいは左5分(長い時は10分)右は小さく尚陥没しており飲んでくれない時が多いです。
途中で嫌がるように私もおっぱい出なくなり服ストレスであげることをやめてしまいました。それから完ミで育ててます。
だけど、やはり心の中では、栄養面や免疫の部分を考えたらもっと母乳頑張ればよかったとずっともやもやで後悔しております。
今となってはもう母乳ほとんど出てない状態です。
これからの月齢でも混合にすることは間に合いますでしょうか。また、母乳教室に通うのは遅いのでしょうか。
お忙しいなか、恐れ入りますがご回答のほどよろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。
標記の件でご相談させてください。
いま、もうすぐ3ヶ月になる男の子を育ててます。
今現在は、完ミ(170×6回 体重は6kg少しです)ですが、4月の頭くらいまでおっぱいもあげてました(ちゃんと飲んでるかはわかりません。搾乳機を使ったら全くとれませんでした)
おっぱいは左5分(長い時は10分)右は小さく尚陥没しており飲んでくれない時が多いです。
途中で嫌がるように私もおっぱい出なくなり服ストレスであげることをやめてしまいました。それから完ミで育ててます。
だけど、やはり心の中では、栄養面や免疫の部分を考えたらもっと母乳頑張ればよかったとずっともやもやで後悔しております。
今となってはもう母乳ほとんど出てない状態です。
これからの月齢でも混合にすることは間に合いますでしょうか。また、母乳教室に通うのは遅いのでしょうか。
お忙しいなか、恐れ入りますがご回答のほどよろしくお願い致します。
2024/5/30 21:20
ゆったんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
混合での授乳にするのは遅いのかということで、ご相談ですね。
ひと月半ほどはおっぱいに触れることなく、過ごされている状況なのですよね?
そうすると、おっぱいを生産しようとする働きも止まってしまっているかと思います。
ここから吸ってもらったり、刺激を加えていくことを再開されてみても、分泌をしてくるようになるのは厳しいのではないかと思いました。
実際にお近くの母乳外来でも、お胸の状態を見てもらってご相談を一度されてみるのもいいかもしれません。
ゆったんさんが納得できるようにされてみるのがいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
混合での授乳にするのは遅いのかということで、ご相談ですね。
ひと月半ほどはおっぱいに触れることなく、過ごされている状況なのですよね?
そうすると、おっぱいを生産しようとする働きも止まってしまっているかと思います。
ここから吸ってもらったり、刺激を加えていくことを再開されてみても、分泌をしてくるようになるのは厳しいのではないかと思いました。
実際にお近くの母乳外来でも、お胸の状態を見てもらってご相談を一度されてみるのもいいかもしれません。
ゆったんさんが納得できるようにされてみるのがいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/5/31 13:52

ゆったん
0歳2カ月
宮川様
回答ありがとうございます。
やはり、生産が止まってしまうのですね。おっぱいに関しては一月半触れてないです。マッサージしても出なくなりました。
自分が納得行く結果になるように今度母乳外来に行くことにしました。
ありがとうございます。
回答ありがとうございます。
やはり、生産が止まってしまうのですね。おっぱいに関しては一月半触れてないです。マッサージしても出なくなりました。
自分が納得行く結果になるように今度母乳外来に行くことにしました。
ありがとうございます。
2024/5/31 21:36
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら