閲覧数:1,031

オムツ交換の時に臭いがあります

ちい
生後1ヶ月の男の子がいます。
上の子も男の子です。
上の子のときには感じられなかったのですが、
昨日あたりからふと、おむつを替えていると
ふわーっとイカのような生臭い臭いがして
おちんちんや足の付根あたりを嗅いでみるとそこからしているようでした。
お風呂には毎日入れていて、入浴もしています。
入浴後はシャワーで全身を流してから上がっているのですが、原因はお風呂でしょうか?
ちなみに午前中は臭いはせず、お昼くらいから臭いがしてくる感じです。
おちんちんは見た目は赤くなったりなどはしておらず、足の付根は産まれてすぐオムツで擦れてしまったのか皮が剥けていて、その名残りのようなものが片方だけまだあります。

オムツ交換の際はうんちの時以外は
特に毎回拭いたりはしていないのですが、
毎回拭いて、乾かしたりしたほうがいいでしょうか?

病院へ行ったほうがいいのか悩んでいます。

2024/5/30 15:01

宮本まり(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳10カ月の注目相談

2歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家