胎児のむくみ

うに
38歳、双子妊娠12週1日目です。

本日検診で、ひとりの胎児の全身にむくみがあると指摘されました。

胎児ドックは受けるつまりですが、

①むくみがあっても問題のないケースはあるのでしょうか

②むくみがあった場合において、異常があるケースとないケース割合はどの程度でしょうか。

もし障害があった場合は育てる自信がないため、
心の準備をしておきたいです。

先生に相談したところ、生理的なものもあるけど全身にむくみがあるし、染色体異常や心臓疾患では、と言われています。

2024/5/29 12:08

在本祐子

助産師
うにさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。

お腹の赤ちゃんに異常があるのではないかと、医師より指摘され、さぞかしご不安なお気持ちでお過ごしのことと存じます。

辛い気持ちの中、投稿してくださいましたね。



お子さんの全身に浮腫があるのですね。

浮腫を症状とする先天的な病気はいくつか種類があります。

全身の浮腫となりますと、生まれつきの病気や障がいである可能性が考えられます。
ですが、

現段階で何れかの病気が必ずあるとは断言できませんし、ご質問をいただきましたが、割合を示すものは、データがありません。



妊娠した喜びの中、お腹の赤ちゃんに異常がある可能性が指摘された際の気持ちの動揺は、どんなに精神的に強い方でも大きいです。


ご主人やお母さまなど一緒に話を聞いてくださる方と検査に行かれる事をお勧めします。


また何かありましたら、どうぞ遠慮なくお声掛け下さいね。


よろしくお願いします。

2024/5/30 16:15

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家