閲覧数:678

乳首が痛く授乳が大変
退会済み
もう少しで1ヶ月になる娘がいます。
最近は母乳を吸わせてるのですが、右の乳首の先がヒリヒリ痛みます。
特に出血などはなく、ヒリヒリ痛む程度です。
母乳パッドで擦れたのか、授乳時の姿勢や赤ちゃんが上手く咥えられなかったのか‥
色々調べながら姿勢を変えたりしましたが、咥えるのに時間がかかり結局いつもの姿勢になったりします。
右は吸わせると痛いので少し我慢して与えてしまってます‥
授乳後、母乳パッドを変えてピュアレーンを塗って保湿しています。
痛みは自然と治りますか?
治るまで左だけ吸わせて、右は搾乳するのではダメですか?
何かアドバイスあればお願いします
最近は母乳を吸わせてるのですが、右の乳首の先がヒリヒリ痛みます。
特に出血などはなく、ヒリヒリ痛む程度です。
母乳パッドで擦れたのか、授乳時の姿勢や赤ちゃんが上手く咥えられなかったのか‥
色々調べながら姿勢を変えたりしましたが、咥えるのに時間がかかり結局いつもの姿勢になったりします。
右は吸わせると痛いので少し我慢して与えてしまってます‥
授乳後、母乳パッドを変えてピュアレーンを塗って保湿しています。
痛みは自然と治りますか?
治るまで左だけ吸わせて、右は搾乳するのではダメですか?
何かアドバイスあればお願いします
2024/5/27 16:50
はーちゃんさん、こんにちは。
ご相談くださりありがとうございます。
乳首にヒリヒリする痛みがあり悩まれていましたね。
そうですね、やはり乳首に圧力が強くかかることが要因の一つですね。
その後、乾燥による擦れなどもあるかもしれませんね。
おっしゃるように痛みが強ければ、搾乳で一時的な対処をなされてみてよいと思いますよ。
具体的な対処方法については以下の記事にまとめています。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1308
また、宮川助産師が咥え方について、解説していますよ。
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z&si=zEXkNYlDyirF9iU1
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
乳首にヒリヒリする痛みがあり悩まれていましたね。
そうですね、やはり乳首に圧力が強くかかることが要因の一つですね。
その後、乾燥による擦れなどもあるかもしれませんね。
おっしゃるように痛みが強ければ、搾乳で一時的な対処をなされてみてよいと思いますよ。
具体的な対処方法については以下の記事にまとめています。
https://baby-calendar.jp/knowledge/baby/1308
また、宮川助産師が咥え方について、解説していますよ。
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z&si=zEXkNYlDyirF9iU1
よろしくお願いします。
2024/5/28 9:24

退会済み
0歳0カ月
お忙しい中返信ありがとうございます。
抱き方を脇に抱える方法で右を試したのですが、横抱きで慣れてしまったのか上手く咥える事が出来ずって感じです‥
左はそのままスライドして飲ませてるので、左は右より安定して痛みもなく飲ませられてます。
急に抱き方を変えようとすると赤ちゃんにも負担はかかってしまいますか?
個人的には脇で抱える方が安定して飲ませられてると思ってます。
片方、搾乳するとしたら空っぽにならない程度に搾乳すれはいいですか?
よろしくお願いします。
抱き方を脇に抱える方法で右を試したのですが、横抱きで慣れてしまったのか上手く咥える事が出来ずって感じです‥
左はそのままスライドして飲ませてるので、左は右より安定して痛みもなく飲ませられてます。
急に抱き方を変えようとすると赤ちゃんにも負担はかかってしまいますか?
個人的には脇で抱える方が安定して飲ませられてると思ってます。
片方、搾乳するとしたら空っぽにならない程度に搾乳すれはいいですか?
よろしくお願いします。
2024/5/28 15:39
はい、そうですね^_^
赤ちゃんには赤ちゃんなりの好きな飲みスタイルがあるでしょう。
ですが、そこは色々とご紹介した動画のように試行錯誤したり、工夫しながら、チャレンジをして見てくださいね。どうしても難しい場合には、助産院や母乳外来をご利用くださいね。
搾乳はお子さんが飲む程度をイメージしてよいです。
赤ちゃんには赤ちゃんなりの好きな飲みスタイルがあるでしょう。
ですが、そこは色々とご紹介した動画のように試行錯誤したり、工夫しながら、チャレンジをして見てくださいね。どうしても難しい場合には、助産院や母乳外来をご利用くださいね。
搾乳はお子さんが飲む程度をイメージしてよいです。
2024/5/29 11:10

退会済み
0歳0カ月
わかりました、ありがとうございます。
2024/5/29 12:56
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら