閲覧数:740

嬉しいのに…

ゆうゆう0529
はじめまして。
3人の子供を育ててるママです。
この度、自分が望んでいた第四子を妊娠しました。私は、胸がはち切れるほど嬉しいです。男の子3人なので女の子が欲しく、最後の希望なんですが。でも私はこの赤ちゃんが女の子でも男の子でも嬉しいです。男の子だったら諦めもつきます。

でも旦那には言えてません。私の希望で人工授精をしたので、妊娠してもおかしくないのですが、彼はあまり望んでいなかったのです。金銭的に不安だからです。
私は贅沢な生活するよりは、大勢と普通に、節約しながら生活出来ればいいと思っているのですが…

でも、うちの経済状況もあるため、母にも言えません。第三子を妊娠した時も、諦めなよ、と言われたので… 今ではすごく可愛がってくれていて、3人に沢山の愛を注いでくれてるのですが…四人目のことを言ったらキレられそうで怖いです。同じマンションに住んでいて毎日顔を合わせているのでいずれかはバレるんですが… 

経済的にやっと軌道にのったところです。それまではなかなか不安定で、私もコロナ禍で次男、三男を妊娠出産し、大黒柱なのに育休をとったりして。ようやく夫も定職につき、大黒柱バトンタッチして、これから貯金!という感じなので、妊娠は今じゃないのも分かっていたのですが。自分が今年36で、不妊治療で2人授かり…仕事のタイミングも考えて今でしょ!と思っています。身勝手だなーという思いと、ようこそ赤ちゃん!待ってたよー!と言う気持ちでごちゃごちゃです。大好きな母にも隠してるのがいやで… でも言って、喧嘩になったら…とか。不安が多いです。

何かアドバイスはありますか?

2024/5/25 23:50

在本祐子

助産師
ゆうゆう0529さん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
喜ばしい妊娠の背景に、ご主人やママさんの親御さんの家族計画と思いが異なり、悩まれていらしたのですね。
様々なご家庭のご事情葉あるでしょうから、妊娠に対しても、喜ばしいだけではなすまない状況があるのですね。
まずはご主人にお伝えしなくてはですね、お母さんに対してより、ご主人に対しては誠実に伝え、まずは真摯にこの妊娠について、2人で向き合う必要がありますね。

2024/5/26 22:44

ゆうゆう0529

妊娠5週
お返事ありがとうございます。そうですね、まずは夫に人工授精が成功したことを伝えないといけないですね。
タイミングを見て、話してみようと思います。
ありがとうございます。

2024/5/26 23:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠4週の注目相談

妊娠5週の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家