閲覧数:715

黄色の吐き戻しについて

りり
お世話になります。
生後1ヶ月と25日の赤ちゃんの吐き戻しについてです。
母乳のみです。

普段から吐き戻しが多いのですが、いつもはミルク色から透明(ヨーグルト状のものが混ざる時もあり)の吐き戻しですが、今回、黄色い吐き戻しをしました。

体重の増えは順調です。
3,155g(出生時)▶︎4,850g(1ヶ月)▶︎5,660g(1ヶ月半)

吐き戻しについては、1ヶ月検診、1ヶ月半の助産師訪問のどちらでも、げっぷがまだ上手くできないのと、一気に飲みすぎちゃってるのかな、と言われました。

黄色い吐き戻しはよくあるものなんでしょうか。
病院を受診した方がよいのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/5/25 14:28

在本祐子

助産師
りりさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
黄色のヨーグルト状、吐き戻しがあり心配になりましたね。

母乳分泌が豊かになってきたことで、しっかりと哺乳ができるようになってきたのだと思います。

赤ちゃんは胃の形状が縦型であることや、胃と食道を結ぶ筋肉や喉の筋肉がまだ弱いため、容易に吐き戻します。
ゲップと一緒にタラっとするいつ乳から、腹圧がかかり胃が圧迫をうけて大量に吐くものまで様々です。

吐き戻しの多くは上記の様な要因によるものがほとんどですので、病的なものではなく、生理的な現象です。

・ゲップを細めにする
・飲んでからしばらくは抱っこする
・横向きに寝かせる
などが対策になりますが、対策をしても吐いてしまうこともあります。 
やむを得ないところもありますので発達を見守りましょうね!

また黄色自体心配ないとされます。
胃液など消化液の可能性が高いと思います!
よろしくお願いします。


2024/5/25 22:44

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳3カ月の注目相談

2歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家