閲覧数:896

生後4ヶ月の授乳について

はろ
生後4ヶ月半になる娘ですが、
最近遊び飲みなのか、10分しないくらいで口を離し、乳首を噛んだり周りをキョロキョロみたり笑ったりして飲まなくなってしまいます。
ミルク間隔は
7時 11時 15時 19時くらいの感覚でだいたいの時間になるとあげています。
泣くまで授乳を待った方がよいでしょうか?
授乳では飲まないのでミルクに変えてだましだまし飲ませることもあります。
暑くなってきて脱水も心配です。
どうしたら良いでしょうか?

2024/5/25 11:06

在本祐子

助産師

はろ

0歳4カ月
回答ありがとうございます。
夜中は最近3時間起きくらいに起きて5〜10分ほど飲んでそのまま寝たり30分ほど起きていて眠りにつくこともあります。
機嫌もよくオシッコも出ています。
4ヶ月検診でも特に指摘はありませんでした。
成長曲線は3ヶ月からかなり横這いに近いですが成長しています。
授乳してもすぐ口を離してしまい10分も飲まないのでミルクを作って騙し騙し飲ませて80やっと飲んだりしていますが、このままこのような状態を続けて様子を見て良いでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/5/26 10:45

在本祐子

助産師

はろ

0歳4カ月
ありがとうございます!
このまま様子を見て、また何かあればご相談させて頂きます。

2024/5/26 12:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家