閲覧数:821

腰すわりの目安

りん
お世話になります。
前回は8ヶ月の息子のつかまり立ちのことでご回答いただき、ありがとうございました!
相変わらずつかまり立ちが大好きですが、あれからちゃんとハイハイもするようになりました!😊

今回は、腰すわりの目安について教えていただいてもよろしいでしょうか🙇‍♀️
現在、息子は8ヶ月20日です。
ハイハイ・つかまり立ち・つたい歩きはできますが、ひとり座りがまだできません。
自分でお座りの体勢まで持っていくこともしていません。
座らせたら、前に手をついて、かなりの前傾姿勢で少しの間はキープできるという感じです。
つい最近、つかまり立ちから腰をおろして膝を折って、正座のような体勢で、少しの間座ることができました。
この時、背筋は伸びていて、両手は台などを持たずに、一見バランスよく正座していました。
(しかし、座ろうとしたというより偶然出来たという感じです)

ハイハイやつかまり立ち・つたい歩きができていても、ひとり座りができていない状態では、まだ腰は座ってないのでしょうか?

上の子の時に使っていた、B型ベビーカーやテーブルチェアをそろそろ使えたら嬉しいなと思っているのですが、両方とも使用目安が『生後7カ月を過ぎ、お座りできる時期から』となっています。
7か月はとっくに過ぎていますが、お座りができていないため、まだ使ってはいけないのかな…?といまいち判断ができず悩んでいます💦

教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いいたします。

2024/5/25 0:50

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家