閲覧数:280

甥っ子の呼び方

あき
私には2歳になる甥っ子がいます、皆は彼のことをきちんと名前で呼び、君もちゃんもつけないんですが
私は従兄弟のことをちゃんや君付け、あだ名でずっと呼んでいました。
例を挙げると、 桜ちゃんなら さーちゃんや、さっちゃん。風太なら風ちゃんなど
嫁いだ所の甥っ子なので、ちゃん付けで呼ぶのは失礼なのか?皆と一緒で呼び捨てにした方がいいのか?と思いつつも恥ずかしさもあります。 

2020/10/13 20:27

在本祐子

助産師
あきさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
嫁ぎ先の甥っ子さんなんですよね。それであれば、旦那様のご兄弟のお子さんになるのですね。

決まりはありませんが、くんやちゃん付けでお名前を呼んでも全く問題ないと思われますよ。
また反対にご家族ですから、お名前を呼び捨ての形で呼ばれても問題ないとも思います。
決まりはないですから、ママさんが呼びやすい形で、接してあげるとよいですね。

2020/10/13 22:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家