閲覧数:1,308

胎動について

みん。
胎動について質問させてください。

本日23w0dです。
昨日午前中に胎動を感じない、起床時よりややお腹の張りがあることを病院に伝え受診しました。
その際は週数相当育っていること、心拍や臍帯に異常ないとのこと、また母体も頚管異常なし、切迫兆候なしで赤ちゃんは寝ていたのでは?とのことで帰宅しました。
その後昼間や夕方に胎動は感じましたが普段と比べ少ないと感じていました。
そして就寝前もやはり胎動感じずお腹をゆすってみましたが胎動なくエンジェルサウンズを使用したところしっかりと心拍は聞こえたのであまり心配しすぎず眠りました。

本朝やはりまた胎動感じずエンジェルサウンズを使用し先程しっかりと心拍は聞こえました。

今までポコン、ポコンという感じでハッキリと分かっていた胎動が23wになって分かりづらくなるということは可能性としてはあるのでしょうか?
羊水量異常なし、胎児の大きさ異常なし、エコーでの奇形等指摘も受けておりません。
考えられる可能性があれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

2024/5/21 10:34

宮川めぐみ

助産師
みん。さん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
胎動についてですね。
これまでに比べると胎動を感じにくくなっているのですね。
受診をされて、エコー上でも特に問題はなかったということでホッとされていると思います。

読ませていただき、もしかすると赤ちゃんの体勢、向きが変わったことで蹴ったりした時に背中の方で感じにくくなっていることがあるのかなと思いました。

小さいですので、自由にお腹の中をぐるぐる回ることができると思います。
また向きなどが変わることで、以前のように胎動を感じるようになることもあるのではと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/5/21 14:43

みん。

妊娠23週
ご回答ありがとうございます。
まだこの週数くらいですと決まったタイミングに胎動がなくても様子見で良いのでしょうか?

2024/5/21 16:47

宮川めぐみ

助産師
みん。さん、お返事をどうもありがとうございます。
今ぐらいの週数の時には、横になって安静にされてみた時の方が感じ取りやすいかと思います。
気になる時には可能な限り、そのようにされて胎動により集中できるようにされてみるのもいいと思いますよ。

どうぞよろしくお願いします。

2024/5/21 21:36

みん。

妊娠23週
ご回答ありがとうございます。
アドバイスいただいた通りにやってみます!
ありがとうございました。

2024/5/22 9:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠23週の注目相談

妊娠24週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家