閲覧数:826

やる気が起きません

うに
妊娠10週5日、何事もやる気が起きません。

 仕事中などは仕事に集中できるのですが、週末何事にもやる気がなくて、多少家事をする程度、あとはほぼ寝ています。

 最低限の用事さえすれば特に予定も入れないため家でじっとし、映画を見たり本を読んだりというのもいまいちやる気が出ず、結局一日のほとんどを寝ています…。

 もともとそこまでアクティブではないのですが、ここまで寝てばかりなのも妊娠前はあまりなかったもので、これは何か妊娠中は関係あるのでしょうか。

 特につわりはひどくなく、気分が悪いというわけではなく、ただただやる気が出ません…

罪悪感がありますが、かといって意欲的になれない自分がいます。

2024/5/19 22:33

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
うにさん、お待たせいたしました。ご相談承ります。
妊娠11週になりましたね。妊娠の初期は子宮にたくさんの栄養や酸素を必要とします。うにさんの頭や体へのエネルギーがこれまで通りには行き渡りません。そのために眠気やだるさとして感じる方ややる気が出ないように感じる方はいらっしゃいますよ。うにさんだけが特別だとは私は思いません。

妊娠をして、自分のエネルギーの流れが変わって子宮への流れも優先される状況です。うにさんの体の中で大きな変化と進化が続いている真っただ中です。集中力も散漫になるので読書のような行動も、続きにくくなることってありますよ。

心配なことは、それをうにさんが罪悪感と感じられていることです。体が自然に、うにさんを休ませようとしています。ゆっくりと、体が欲するままに、時間を使うことができるのであれば、それもよいと私は思います。
生産性や効率性を、これまでのうにさんは大切にされてきたのかもしれません。これまで大切に過ごしてきた時間の使い方と異なることが罪悪感なのかもしれません。心に聞いてみましょう、なぜうにさんは罪悪感を感じていますか?
うにさんが今やっていること、できていることに気が付いてくださると、お気持ちに変化が起こるのではないかと思いました。
やる気を出すかどうかではなく、今のご自身の状態に〇をつけてあげてほしいなと私は思いました。悪いことは何もしていないと私は思います。お大事になさってくださいね。

2024/5/21 21:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家